焼くだけでレストランの味が堪能出来るブランド牛100%ハンバーグ 常陸牛ハンバーグ 100g×6個 タレ付き 化粧箱
- 新商品
父の日は、毎年6月の第3日曜日に設定されており、
今年2022年度は6月19日(日)が父の日になります。
普段面と向かって日頃の感謝を伝えることが出来なくても
父の日にギフトを贈る事で日頃の御礼を伝えてみませんか。
帰省が難しい情勢だからこそ、感謝の気持ちをメッセージに込めて贈りましょう。
人気のハンバーグとみそ漬けのおすすめギフト。迷ったらコレ!!茨城の銘柄牛と茨城の厳選された豚の茨城の美味しさを愉しめる組み合わせです
綺麗な霜降りのカルビと噛み応えのあるもも肉を一度に味わえるギフト
焼くだけでレストランの味が堪能出来るブランド牛100%ハンバーグ
キングオブロース!そのおいしさゆえに『Sir (貴族)』の称号を与えられた部位の美味しさは格別です。 自信を持ってオススメする柔らかさが魅力のサーロインです
本場ドイツのコンテストで金賞受賞したシャルキュトリーを詰め合わせたセット
焼くだけ簡単♪大人気ハンバーグ
お肉が主役の鍋料理家族団欒にぴったり♪
レトルトとは思えない本格カレー簡単調理でレストランの味!?
お酒のおつまみにも最適お酒好きなお父さんに贅沢おつまみを♪
どんなギフトでもランキング上位を誇るハンバーグセット!!食べ比べが嬉しい欲張りギフト♪
FAX:029-254-2900
月曜日~土曜日(日は除く)
9:00~18:00
ギフト事業部 木村・松尾・島根
細かい予算に応じて商品をご提案出来ます。定型商品のみの取り扱いではなく、量り売りしてるお肉屋さんだからこそ出来る細かいニーズにお応えします。
熨斗からメッセージカードまで無料にてお作りしています。他にも手配り用に自宅へお届けする場合などは手提げ袋や商品の区別が付くよう付箋をお貼りしています。
お肉屋さんと受注チームが連携している為、件数や内容にもよりますが、当日~翌日までには発送する事が可能です。お返しを忘れてすぐ送りたい時にも便利です。
イイジマでは可能な限りお客様の希望に沿う形で発送したいと考えております。どういう形で注文したら良いのか分からない。これくらいの予算で考えている。こういう事は出来るのかな?など、まずはお気軽にご相談ください。 誠心誠意ご対応いたします。
現在ではギフトの配送がとても増えております。生ものなので直接届いた方が安心というお声も。遠方住まいの方に手渡し出来ない場合、ここ数年では特に配送するケースが 多くなっております。
今年の父の日は6月19日(日)です。毎年6月の第三日曜日に訪れます。
<焼肉カルビ300g>
父の日のギフトとして送らせて頂きました。新型コロナウイルスで自粛続きの中、
気軽に外食も出来ないので自宅で豪華な焼肉でもと思い注文しました。
家族皆が大変美味しいと喜んでくれました!小さいサイズだと物足りなく、かと言って大きいと一度には料理し辛いので、
たっぷりと丁度良いサイズでした。手造りカルビタレも沢山入っていて美味しく頂きました。
あす楽で対応していた為、翌日には届き非常に有り難かったです。
<常陸牛ハンバーグ&豚みそ漬け>
父の日のギフトで、主人の実家へ贈る事に。無事手元に届いて、大変喜んでおりました。
今年はコロナの事もあり、何にしようか迷っていたのですが…やはり地元の品が良いかなと思い、こちらにしました。
お値段的にも手頃で、良かったです。
<茨城豚ロース味噌漬け>
父の日のプレゼント
以前に贈答品として頂き、おいしかったので購入しました。
丁寧な包装に加えて希望で付けていただいた父の日カードのおかげで、心を込めたプレゼントになったと思います。
父も喜んでいました。ありがとうございました。
<常陸牛ハンバーグ>
父の日で購入しました。
ここ10年ほど毎年、誕生日と父の日にはプレゼントを贈ってますが、
こちらが驚く位、非常に喜んでいました。
かなり美味しかったそうです。
次回の父の日も同じ物を注文させて頂きますね。
<すき焼き肩ロース>
父の日、最近あまりきちんと贈り物をした記憶が無かったため、今年は母の日もしたし、
父の日にも何か贈り物をと思い色々と商品を探しこちらにたどり着きました。
先日、家族ですき焼きをして大変美味しく頂きました。口に含むとしっかりとお肉の味と甘みが感じられました。
父もとても喜んでくれ、嬉しかったです。お肉の味はもちろんのこと「このたれが美味いなぁ」と付属のたれの味にも満足しておりました。
また、購入時に父の日のメッセージで勘違いをしてしまい、慌ててお店に連絡したところ、翌日すぐに連絡を頂き、助かりました。
また利用させて頂きます。ありがとうございました!
父の日は、母の日同様にアメリカが発祥とされています。
1909年、母が亡くなりながらも男手一つで6人の子供を育てあげた父親を敬愛し讃えた娘が、
母の日があるならば父の日もと嘆願し生まれたのが由来とされています。
その後、活動がアメリカ国土に広がっていき、1972年正式にアメリカで国民の祝日となりました。
父の日が日本に浸透されされ始めたのは1950年代頃のことです。当時はまだ認知度が低く、現在のように大きなイベント事として広まったのは1980年代に入ってからだと言われております。
デパート・百貨店などの商業施設が販売戦略の一環として父の日を取り上げ、そこから一般に広く浸透していきました。
お目録とは一般的にカタログギフトをイメージしていただければ 分かりやすいかと思います。受け取った方が何種類かの商品の 中から好きな商品をお一つ選び、 好きな日時や時間を指定して 商品を受けとれるギフトとなっております。 子育て世代の受け取るタイミングに限りがある方には最適なギフトとも言えます。 肉のイイジマでは予算に応じた何種類もの目録をご用意しておりますので、 金額によっては特注の目録も作成可能ですので、気になる方は是非ともご相談下さい。
水引は蝶結び。父の日カードよりも、シックなギフトに。
父の日の特別な熨斗です。
※商品ページにてご指定いただけます。
父の日に、お父さんに送るカードのデザインテンプレートです。水彩柄の花のイラストのカードデザインです。名刺サイズです。
定型文は「お父さん、いつもありがとう」ですが、希望メッセージも承っておりますので
お好みでお選びいただき、商品ページにてご記載ください。
※商品ページにてご指定いただけます。
のし・カード・紙袋のご要望は、該当商品ページよりご選択・ご記入ください。
※持参用紙袋は、ご注文点数分の枚数まで承ります。
肉のイイジマを母体として、レストラン・お惣菜店・ベーカリー・ピッツァ店を運営。肉のイイジマの厳選されたお肉のみを扱い、「手造り」と「地産地消」にこだわったお店作りとなっております。
ショップ一覧を見る